コラム

おっちょこちょいの特異分野 (21.2.26)

私は、ちょっと抜けてて、手先も不器用っぽく思われていますが、実はピアスの細かい手作業だけは何故か結構得意です。ちなみに、私が普段着けているピアスは全て自作です。
人間何か一つは必ず取り柄があると思います。多分、最初はピアス作りも不器用だったんだろうと思います。でも、好きだから夢中で作っていました。継続は力なり。気がついたらそれなりのものが作れるように。好きこそものの上手なれとは、続けていたら力になるけれど、好きにならないと、継続が出来ない。だから好きになる事が一番大切って意味なんだと思います。
私は、今のお仕事が好きですので、いつかはプロフェッショナルになれればと思っています。
皆さんは、好きで続けている何かはありますか?

 Cao

知育菓子 (21.2.25)

知育菓子をいただきました。
美味しそうなスイーツやたこ焼き、バラエティーに富んでいます。
パッケージを見るだけでワクワクします☆作り方を見ると電子レンジを使用するお菓子のようです。
子供のときにあったものは、水のみで作っていた気がするのですが、今はレンジを使用してよりリアルなものが作れるようになっているのですね。
いつ作ろうかな~♪楽しみが増えました。

ごま

ひとはわすれゆくもの (21.2.24)

ニュースアプリの記事で、難読漢字を読むのがマイブームです。
 実は昔から私の中で流行っており、大学の時漢字検定1級を取りました。前日には単語カード3000枚フラッシュ記憶、ボールペン1本使い切るまで書き取りとかなり無茶をしましたが、もちろん日常生活で使うこともないため、ほとんど忘れています。

 問題一例
次の読みは?
 ◦鳳梨→パイナップル
 ◦布哇→ハワイ
旧字体に直しなさい
 ◦亀→龜
漢字で書きなさい
 ◦たまげる→魂消る
 ◦センチメートル→糎

  、、、、雑学好きな方にはおすすめです。
 ただ、漢字で書くと趣が違ってくるので、意外と面白いものです。
 ◦鬱金香→?
  さてなんと読むでしょう?
                
                   (松井 健太郎)

人生のおとも探し (21.2.22)

新しい趣味を探しています。

元々漫画、カラオケ、散歩が趣味で、なかでも散歩は久しくできていません。
ちなみに私の中の散歩の定義は、特に目的なくプラプラ2時間以上歩くことです。
きっかけは間違いなく学生時代に住んでいた京都。
右れば神社、左見ればお寺、15分も歩けばなにかしらの文化財と出会える坂の町はまさにプラプラ散歩の天国でした。
京都を離れた会社員時代にも、配属先の土地勘のない街をプラプラ歩き、いつの間にやら隣の市に到着してみたり。

しかし、育児生活が始まって以来そんな時間はまあとれず。
漫画も子どもの目に触れないように過激な描写を避けるうち新しいものに挑戦することがなくなり、
カラオケもコロナ流行のあおりでお店から足が遠のき・・・
と、あまりの現状に危機感を覚え、新しい趣味を探すことにしました。

手近なところでかぎ針編みはやってみました。
作成途中で、金属製の編針に興味を持った2歳男児が作品ごと振り回して踊り、
単なる毛糸に戻してくれたので、編み物はやや時期尚早だったかもしれません。泣いてません。

散歩もカラオケも時が過ぎれば再開できるだろうものですが、
新しい人生のおともを探すのはそれはそれで楽しい、と思う今日この頃です。

ふかたに

お散歩 (21.2.19)

最近の休日は、子供を連れて散歩をするのが日課になっています。
近所の車の通りが少ない道を選び、のんびり歩いています。たまに知らないカフェやお店を見つけることもあり、新しい発見もあります。3歳の下の子は歩き疲れてくると抱っこになるのですが、ずっしりと重たいので時々おんぶにチェンジします。疲れますが筋トレになっているかなと思い前向きな気持ちで歩いています。
時々、お散歩をされている子供連れのご家族やご夫婦とすれ違うので、散歩が娯楽の一つになっているのだなと感じました。
これからは気温も上がり散歩日和の季節がやってくるので楽しみです。そして、マスクをせずに深呼吸しながらお散歩ができる日が早く来ることを願っています。

むーさん

休日 (21.2.18)

最近、休日になると家から追い出される日々です。
理由は上の子が中学二年生でテスト勉強をしたいから。
下の子が幼稚園児なので、無音で家でいることが不可能。そして私がゴソゴソと家事をしている音も気になるから静かにしてと遂に追い出されてしまいました。

来年度には受験なので集中したい気持ちは分かるのでここは上の子の意見を尊重して、勉強したいと言った時は協力しドライブや公園で時間を潰しています。

今週は、宇多津の臨海公園と、五色台へドライブ行きました。
とても景色も綺麗で、元々ドライブ好きが更に加速して色んな所へドライブに行ってみようかなと思っています。

また皆さんのオススメのドライブコースが有れば教えて下さい。


9ADB19A6-4EE8-4B9A-8E68-8A83191AF4D2.jpeg

ニシオ


念願のジム (21.2.17)

最近、ジムに通い始めました。
高校を卒業してからずっと運動をしておらず、毎日食べては寝ることを4年間繰り返してきました。
最近そのツケがまわってきたようで、運動不足がこんなにも体に悪影響を及ぼしていたことにやっと気が付きました。まだ5回ほどしか行っていませんが、ジム帰りはとても体が軽くて心も明るくなっている気がします。ジム最高です(*´▽`*)
室内は、奥に進むほどマッチョな方が沢山いるので、いつも気後れしていますが勇気を振り絞って通い続けていこうと思います!(; ・`д・´)

三木

new face (21.2.16)

頑張っている(?)自分へのご褒美で、アップルウォッチを購入しました。

ケー●デンキへ下見に行ったはずだったのですが、

店員さんの巧みな話術によりその日の内に購入へ...

 

使い始めてまだ数日ですが、何かと可愛いアップルウォッチくん。

①ラインはもちろん、アプリの通知が来るとすぐにお知らせしてくれる。

②座っている状態がしばらく続くと、「立ち上がって1分ほど動きましょう!」と優しく注意してくれる。

③運動をすると、消費カロリーや心拍数まで測定してくれる。

(ジムで運動しているとき、心拍数が190になっていることが判明いたしました)

④ なんとPayPayもつかえるアップルウォッチくん。支払いをすると、小さいながらも \ ペイペイ!! / と律儀に言ってくれる。

 

機能の1割も使えていないと思いますので、これから研究していきたいです。

 

森末

第1話 "飛ぶ"ドライバー (21.2.15)

シリーズでお送りしています中西スポーツ日記です。

第2章の草野球編がまさかの1話完結となってしまったので今回から第3章ゴルフ編に入ります。

 

社会人になってはじめたゴルフですが、下手ながら楽しんでいます。

休みの日は暇を見つけては練習に行っています。

練習場ではまっすぐ飛ぶのですが、実際にコースに出たら力が入るのか上手くいきません。

特にドライバーはトップしたりダフったり、上手く当たっても右へ左へ大暴れ。

コースに出るときは、最低でも1ダースはボールを準備します。

それでもほとんど無くなってしまうのですが...

 

そんな反省もあり、最近はドライバーを中心に練習をしています。

やはり練習では上手く当たり、飛距離も出るので楽しい。

熱中していくうちについつい力が入り、そろそろやめようかと思ったその時、

バキッという音ともにドライバーのヘッドが折れて飛んでいきました。

幸いにはヘッドは人がいないところに飛びましたが、めちゃくちゃショックでした。

スポンサーになっていただいているHさんにはこのコラムをもってご報告といたします。

 

次回のコラム当番までにコースに出ることがあれば、且ついいスコアが出たら次回もゴルフ編をお送りする予定です。

第3章も1話完結か?!

 

なかにし

テープ断捨離 (21.2.12)

 コロナ禍で不要不急の外出を自粛している家庭が増えた影響で、需要が増加したものの一つに、古いビデオテープをDVD化するダビングサービスがある。家の中の大掃除をした際にビデオテープ(8ミリとかVHS)の処分に悩み、この機会に業者にDVD化を依頼するのである。

 我が家でも8ミリビデオカメラで撮影したテープが30本くらいある。30年から20年前のテープなので、テープの劣化も気になるし、8ミリビデオ再生機もいつ故障してもおかしくない。そこでダビング業者に頼もうと考えたが、大手のダビングサービス会社では、申し込みから納品まで四か月以上かかるとのこと。四か月は待てない。幸いなことにダビングに使用するDVDレコーダーもあるので、自分ですることにした。

 自分でダビングするときのデメリットは、映像の記録時間分の作業時間が必要だという点である。1本ずつ映像をモニターしながらの作業となったが、思っていた以上のたくさんの映像が残っていた。子供の幼稚園の運動会から部活の練習試合の記録、家庭内の行事、職場の親睦旅行などなど。何十年ぶりかで映像を見て、当時の思い出がよみがえりとても懐かしかった。

  (髙嶋)

[1] [2]
ページトップへ

コラム COLUMN

新着情報
刺繍沼 (24.11.28)
受験生 (24.11.27)
落葉vs母 (24.11.22)
日本酒は2合まで (24.11.19)
北海道に帰省しました! (24.11.14)
バックナンバー
2024年
11月 (13)
10月 (20)
9月 (17)
8月 (18)
7月 (21)
6月 (19)
5月 (22)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2023年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (20)
4月 (18)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2022年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (24)
2月 (17)
1月 (19)
2021年
12月 (21)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (21)
7月 (19)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (23)
2月 (19)
1月 (19)
2020年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (22)
9月 (20)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (21)
5月 (17)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (18)
1月 (19)
2019年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (22)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (19)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2018年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2017年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (20)
3月 (22)
2月 (21)
1月 (18)
2016年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (22)
2月 (20)
1月 (19)
2015年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (19)
7月 (21)
6月 (23)
5月 (17)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (18)
1月 (19)
2014年
12月 (20)
11月 (18)
10月 (20)
9月 (18)
8月 (18)
7月 (21)
6月 (20)
5月 (20)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2013年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (22)
6月 (20)
5月 (21)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2012年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (22)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (21)
1月 (19)
2011年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (22)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2010年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (19)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (21)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (19)
1月 (19)
2009年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (18)
7月 (22)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2008年
12月 (20)
11月 (17)
10月 (21)
9月 (17)
  • 年次有給休暇管理システム
  • こんなシステム他にない!処遇改善加算管理システム まにしす

 

在留資格・ビザのことなら 行政書士法人 合同経営

香川給与計算センター

障害年金の取得をトータルサポート かがわ障害年金相談センター

行政書士が心を込めて対応します かがわ遺言・相続センター

公開講座のお知らせ

セミナー動画

ダウンロードサービス

ダウンロードサービス

登録はこちら

メディア掲載

  • 安心のサービスをご提供いたします 香川県ケアマネジメントセンター
  • 合同経営労務協会労働保険事務組合
  • 良さんの釣り日記

ジョブ・カード情報