コラム

愛しの息子 (17.7.31)

息子が怪我をしました。
中学生生活最後の総体、2回戦目。開始5分、、、彼は足首をヤりました。転倒した時に、相手チームの子に足首を踏まれたそうな(><)
生まれたての小鹿のようにプルプルしながら立ち上がり、そのままフェードアウト。

2日後の準決勝には「折れても良いから出ろ!!」と愛しの息子に愛の言葉を掛けるも、本人は消極的。その態度にイラッっとしましたが、大人な私は耐えました。
結局、準決勝はベンチからの応援になってしまい、チームも21-19で負けてしまいました。
結果は残念でしたが、試合内容は本当にすばらしく、とても感動しました。

子供たちの涙にもらい泣きをしながらも、「終わってよかった」と言うのが私の本音です。
毎朝麦茶の用意をしたり、毎日ドロドロのTシャツを洗ったり、土日には練習試合の送り迎えをしたり、家計を圧迫する遠征費を払ったり・・・それらから開放される喜び♪
ではなく!!
「もう大きな怪我をしなくてすむ。」試合が終わって真っ先に思いました。
一生懸命練習する姿に感心し、尊敬し、応援していましたが・・・やっぱりいつも怪我が心配でした。
歯が折れたり、膝に水が溜まったりしながら、それでも「楽しい!」と頑張っていた息子。

生意気盛り15歳ですが、愛しの愛しの息子です。

みやにし

QRコードから見えたもの (17.7.31)

 先日、知り合いからメロンをいただきました。そのメロンにはQRコード付きのシールが貼られていました。それを読み取ると、そのメロンの生産者の顔や糖度、収穫日などがわかるというものでした。生産者の顔が見えることで、安心感が得られますし、糖度や収穫日が見えることで、食べごろや鮮度がすぐわかります。

 このQRコードによって、これまでスーパーで買い物をするときに、いくつかの商品を比べて、切り口を見てみたり色や重みを吟味したり、また産地などを確認していた、より新鮮で安心して食べられる美味しいものを選ぶための時間が短縮されます。

 物と情報が溢れ、近ごろ選択の手間を感じている私は、選択するために有用な情報にダイレクトに辿り着けることは、これもある意味「時短」だなと、とても便利に感じました。

(かのう)

突然の雨 (17.7.28)

 最近の天気はなかなか不安定です。

 昨日の天気予報では晴れ予報だったのに、いざ次の日になると激しい雨が降ったりと困った人も多いのではないのでしょうか?

 私もこの前の休日に友人と一緒に長尾へと友人の車でドライブしに行きましたが、三木町にさしかかった途端、激しい雨と雷に見舞われました。長尾の方に向かおうとするほど雨は激しくなり、数メートル先が見えなくなる状態に。結局その日はこのまま進むと危険と判断し、泣く泣く引き返しました。

 自分がまだ小学生ぐらいの時は、このように突然スコールのような雨が降ってくることはあまりなっかたと思います。やはり、昨今の地球温暖化の促進の影響で日本も亜熱帯化してきているのだなとひしひしと感じました。これから何年も先、このままもっと温暖化が進むと思うとゾッとします。少しでも温暖化が緩和できるよう、電気をこまめに消すなど自分なりにできることを実行していかなければならないなと今回の一件でそう感じました。

 地球温暖化の動向を気にしつつ、今日も折り畳み傘が手放せそうにないです。

(植田)

 

 

 

プール (17.7.27)

連日、猛暑日が続いていますね。
我が家の息子は毎年この時期、短期の水泳教室に通っております。
小さい頃は顔に水がかかる度に大泣きしていた息子。
そんな彼も3年生になった時、友達と一緒に泳ぎたい‼︎の一念で
今の教室に通い始めました。
彼にとっては水に顔をつける事が自身の恐怖心との戦いで。
まずは自分で自分の顔に水をかける所から始まって、私ものんびり
やればいいさと見守り続けてきましたが、小学生最後の今年、とて
も見事なクロールで泳ぐ姿を見せてくれました。
1年生の時にはプールサイドで大泣きのプール参観でしたが、その
時からは想像すら出来なかったその姿に我が子の頑張りと、成長、
諦めなければ実現すると言う事を改めて息子から教わる事が出来て
とても感動する事が出来ました。

夏休み (17.7.25)

 通勤途中で通学中の学生さんたちを見なくなり、夏休みなんだなぁ。。と感じます。

あんなに長かった夏休みを私は何をして過ごしていたのか、もはや記憶にもほぼありませんが。

もっと充実した時間の使い方があったのでは、、と毎年この時期になると思います。

世の中の学生の皆さん、楽しいこといっぱいの夏休みをお過ごしください☆

小西

茶道 (17.7.24)

子どもと一緒に茶道を習い始めた。1年半程前に出会った先生の人柄と茶道の考え方に惹かれ、その先生に教えてもらいたくて直接お願いをした。私と息子2人のマンツーマンのようなお稽古。挨拶、畳の座り方、歩き方、道具の持ち方からスタートし、今はお稽古中、1人2回お茶を点てるようになった。季節の和菓子を頂きながら得意そうに点ててくれた長男のお抹茶と、次男の小さな手で一生懸命点ててくれたお抹茶を飲む時間が癒される。
先生からは「私も教えることで勉強になる、私の茶道の知識全てをお教えします。」と言ってくださっている。息子と仲良く続けていきたい。
池内     

人生初!! (17.7.21)

先日、東京に遊びに行ってきました。
その際に友人の「占いに行ってみるか!」の一言で新宿にある占いに行きました。
以前から興味はあったもののなかなか行けず人生初の占いでした。
手相と算命学をしてもらいましたが、鑑定士さんに言われた自分の性格や自分が求めていること、考えていることなど怖いぐらいに当たっており、うわー!えー!の連発で、隣にいた友人と笑うしかありませんでした。
一番驚いたことは、90歳まで生きると言われたことと結婚適齢期です。
90歳まであと67年頑張ります。
そして、私の結婚適齢期は当たるのでしょうか・・・。

浅野

今年の夏は暑い⁉ (17.7.20)

 四国地方が19日、梅雨明けしました。梅雨の前半は雨が降らず後半で一時的な強い雨が多かった気がします。
 高松気象台の予測では向こう1か月、暖かい空気に覆われやすく、暑い夏となるそうです。気になる早明浦ダムの貯水率も、梅雨期間中は大きく回復せず、今後まとまった雨が降らなければ、来週中には第1次取水制限が再開する見通しです。
 暑さで熱中症にならないように、屋外に出る時はもちろんのこと、屋内でもこまめな水分補給を心がけ体調管理に気をつけて頂きたいです。
(黒田)

連合の調査結果 (17.7.19)

7月20日に連合が発表した「有期契約労働者に関する調査報告」によると、正社員と非正規(有期契約)労働者の間には、未だに待遇や福利厚生の面で不合理な差があるケースが見られることが明らかになりました。
また、無期労働契約への転換についても、「待遇が正社員と同等になるわけではないから意味が無い」、「契約更新して働き続ける可能性が狭まる」といった悲観的な考え方を持っている非正規労働者が多いこともわかりました。
政府が「同一労働同一賃金」の音頭をとっている一方、そのような変化をしっくりこないと感じている現場も多いことが伺えますが、経済格差の是正、ひいては経済の活性化のためには非正規労働者の待遇向上は避けて通れない課題です。
導入のきっかけとして使ってもらえる助成金制度も設けられていますし、その活用について、私どもからもアドバイス、ご協力をさせていただきます。(田村)

ぺりぺり (17.7.18)

先日、甥・姪と一緒に善通寺市民プールに行ってきました。

三連休の中日だったため、とても混雑していました。

小学生の頃はプールの授業が嫌でプールバックを通学途中に放置していた私ですので、プールに行ってももっぱら荷物の監視役に徹していたのですが、姪に無理やりプールに連れて行かれ、仕方なく1時間ほど流れるプールに身を任せることとなりました。

散々プールで遊び、皆へとへとになって帰宅すると、背中がなんか痛い。

服が擦れるだけで、ものすごく痛い。

鏡で確認すると、背中が真っ赤に。

そのうちぺりぺりと皮がむけてきました。

もう絶対にプールには行きたくないなと改めて思った夏でした。

(五味)

[1] [2]
ページトップへ

コラム COLUMN

新着情報
刺繍沼 (24.11.28)
受験生 (24.11.27)
落葉vs母 (24.11.22)
日本酒は2合まで (24.11.19)
北海道に帰省しました! (24.11.14)
バックナンバー
2024年
11月 (13)
10月 (20)
9月 (17)
8月 (18)
7月 (21)
6月 (19)
5月 (22)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2023年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (20)
4月 (18)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2022年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (24)
2月 (17)
1月 (19)
2021年
12月 (21)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (21)
7月 (19)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (23)
2月 (19)
1月 (19)
2020年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (22)
9月 (20)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (21)
5月 (17)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (18)
1月 (19)
2019年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (22)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (19)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2018年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2017年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (20)
3月 (22)
2月 (21)
1月 (18)
2016年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (22)
2月 (20)
1月 (19)
2015年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (19)
7月 (21)
6月 (23)
5月 (17)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (18)
1月 (19)
2014年
12月 (20)
11月 (18)
10月 (20)
9月 (18)
8月 (18)
7月 (21)
6月 (20)
5月 (20)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2013年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (22)
6月 (20)
5月 (21)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2012年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (22)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (21)
1月 (19)
2011年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (22)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2010年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (19)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (21)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (19)
1月 (19)
2009年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (18)
7月 (22)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2008年
12月 (20)
11月 (17)
10月 (21)
9月 (17)
  • 年次有給休暇管理システム
  • こんなシステム他にない!処遇改善加算管理システム まにしす

 

在留資格・ビザのことなら 行政書士法人 合同経営

香川給与計算センター

障害年金の取得をトータルサポート かがわ障害年金相談センター

行政書士が心を込めて対応します かがわ遺言・相続センター

公開講座のお知らせ

セミナー動画

ダウンロードサービス

ダウンロードサービス

登録はこちら

メディア掲載

  • 安心のサービスをご提供いたします 香川県ケアマネジメントセンター
  • 合同経営労務協会労働保険事務組合
  • 良さんの釣り日記

ジョブ・カード情報