コラム

「税」 (14.12.27)

 今年の漢字は「税」でした。4月1日の消費税増税から、国民の多くが税に厳しい目を持っているということなのに、暮れも押し詰まって発表された政府税調では【法人減税】の財源に中小企業、赤字法人への課税強化。??? 結局は大儲けして献金してくれる大企業は減税して他からとろうということ。消費税もだが税の原則である応能負担ではなくとり易いところから取る。これがアベノミクス!景気回復が見込めるはずがない。解散選挙では、自民党は議席・得票数とも減らしているのにマスコミは小選挙区の悪弊の指摘もせず、自民大勝の見出し。憲法改悪も、秘密保護法も、集団自衛権も選挙では公約、争点にせず、終われば信を得たかのように法案作成を進めるだろう。眼も口も塞がれる前に世界に誇れる憲法第9条を守るために私たちは声を上げ、できることをしなければいつの間にか戦争をする国になってしまいそうだ。(惣)

 

年末 (14.12.26)

  毎年12月は大掃除、クリスマスの準備、年賀状作成、おせち作りと休日はとても忙しくなります。年末が近づくにつれて、だんだん時間が足りなくなり、もっと早めに大掃除しとけばよかったと反省しています。
  今年は大掃除やクリスマスの飾り付けなどの力仕事は息子に手伝ってもらい、クリスマスケーキは美術部の娘がデザインを考えて、私と一緒に作りました。それぞれが得意なことを活かして手伝ってくれるようになり、大変な家事も家族で楽しみながらできたように思います。
  今年もあと数日、気持ち良く新年を迎えられるように気を緩めずにおせち料理作りを頑張ります!
  皆様、今年は大変お世話になりました。良いお年をお迎えください。

森本

嬉しい朝 (14.12.25)

今年も我が家にサンタさんがやってきました。

4歳の息子はプレゼントをみて大喜び!!いつもなら寝起きはグズグズ、「まだ眠たいのに~。」と不機嫌なのですが、この日ばかりはシャキっと起きて、プレゼントを開けてからずっとお喋りしていました。

ふと、「ママにはサンタさんきてないね。も~ママがいつまでも起きて、早く寝ないからでしょ!」と言われてしまいました。「明日はきてくれるといいね♪」となんとも優しい言葉をかけてくれた息子でした。

またサンタさんきてくれるといいね、と笑顔がたくさんみられた朝でした。

(深野)

クリスマス・イブ (14.12.24)

 クリスマスが近づくと、テーマパーク、公園、一般家庭にまでもイルミネーションが飾られます。青色LEDのおかげで本当に綺麗で大規模なイルミネーションが見られるようになりました。ノーベル賞を受賞した方々をはじめ研究に携わった関係者・家族いったい何人の人のおかげなんだろうと今年は違った見方をしました。

 阪神淡路大震災の復興と希望から始まった神戸ルミナリエも今年で第20回。私もちょうど大阪に住んでいて震災を経験し、初めて開催した神戸ルミナリエを見に行ったのを思い出しました。東日本大震災の復興も早くすすめばいいなぁと色々考えたクリスマス・イブでした。

六車

23日か24日か? (14.12.22)

いよいよ明後日はクリスマスイブ。

子供たちが指折り数えてまっていた、待ちにまった日です。

 

そんな子供たちの夢とは別にクリスマスのお祝いを23日にするのか、24日にするのか?大人たちの間で話題になったことがあります。

 

大人的には23日の方が祝日だし時間的な余裕もあるのでこの日にお祝いしたい、ただ子供たちにとってはやはり24日の正真正銘のクリスマスイブの日にお祝いしてあげたほうがよいのでは、といったものです。

 

もちろん各家庭ごとにそれぞれのやり方があるので、どちらがよい悪いといったものではありませんが、結局我が家は今年も24日になりそうです。なんとか仕事をすばやくこなして、無事間に合うようにしたいと思います。

 

尾原

朔旦冬至 (14.12.19)

 一年の間で昼が最も短く、夜が最も長くなる日を「冬至」ということは誰でも知っていて、

北半球にある日本の今年2014年の冬至は12月22日である。しかしこの日が19年に一度

訪れる「朔旦冬至」でもあるということはご存じだろうか。

 

 太陽太陰暦では冬至を含む月を11月と定義し1年の始まりだと考えられていますが、19年に

一度、満ち欠けする月が新月となり、ぴたりと霜月初日(旧11月1日)に重なることがあり、これを

「朔旦冬至」と言います。今年はその年に当たるのです。

正に太陽と月が共に復活する非常にめでたい日であり、有難い日なのです。

 

 日本では柚子湯に入ったり、カボチャをいただいたりの習慣がありますが、この日は健康で、

良い人生を送れるように、「ん」(運)の付く食べ物をいただくと良いそうですよ。

なんきん・れんこん・うどん・・・etc

 

自分の一年を振り返り、新たな一年への活力を得たいものです。

 

 (大山)

 

 

 

 

 

 

薬膳 (14.12.18)

先日薬膳セミナーを受けました。

薬膳とは、「どんな料理を作ろうか?」よりも「今身体の中で何が起こっているのかしら?」を知る!!事が大事。そして食材のもつ効能や身近にある材料で作れる料理の事だそうです。

今回は、「寒い冬を美しく乗り切ろう♪」ということで、女性にとって最も悩みの多い「冷え対策』でした。

冷え体質を身体の中と外(外からはもぐさ)から変える事で冷えを改善するという事で、実際に薬膳料理を頂き、もぐさも体験^^。帰るこ頃にはぽぽかになりました。

今回講師をされた先生が毎日ホットスムージーをUPされており、半年前から飲み始めた私はさっそくホットスムージの作り方を教えて頂きました。毎日ホットスムージを飲んで身体の中から温かなるよう心がけています。又晩酌に欠かせないお酒は薬膳酒を飲むことでぽかぽかにということで、只今「食薬」をお取り寄せ中^^

年明けにはおいしい薬膳酒が飲めるのを楽しみに身体も心も元気を目指して新しい年を迎えたいと思っています。                                     (岡野朱美)

今年もあと少し。。 (14.12.17)

12月も半ばになると 一気にクリスマスカラーが目につくようになりました。

クリスマスの飾りや音楽には 大人になってもワクワクするものがありますね。

と 同時に 今年もあと2週間になってしまった と 焦る気持ちも湧いてきます。

一年が過ぎていくのが どんどん速くなっているように思います。

毎年のように同じ思いを抱くのは 今年が(も) 充実していなかったのか??

残りの2週間は クリスマス~お正月への準備と これまたアッと言う間に過ぎそうですが

今年の振り返りもしっかりし 来る年に備えたいと思います。(香川)

年末 (14.12.16)

 今年も残すところあと二週間あまりとなりました。

慌しくすぎていっていますが、今年も1年健康に過ごすことが出来よかったです。

合同経営の年末年始休暇は8連休ですがあっという間に過ぎそうです。

(北川)

 

 

年賀状 (14.12.15)

  毎年このくらいの時期になると、今年こそは早めに取り掛かろうと思うのが年賀状作成です。

そう思いながらも毎年ギリギリになってしまいます。

まあ今年もそう思い始めたのが12月に入ってからでしたが・・・。

今年はそう思った日が吉日と思い、この週末に年賀状作成に取り掛かりました。年賀状の裏面の絵柄を決めるのにあれこれ迷いましたが、なんとが決まり年賀状の裏面は作成できました。

あとは宛名面の作成のみです。

 もうひといき頑張ります!

(日詰)

[1] [2]
ページトップへ

コラム COLUMN

新着情報
ビギナーからマニアまで (24.3.19)
散歩の時間 (24.3.19)
人体の神秘 (24.3.19)
そこに愛はあるんか (24.3.12)
備忘録:1粒で2度おいしい?ショートカット (24.3.11)
バックナンバー
2024年
3月 (9)
2月 (14)
1月 (19)
2023年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (20)
4月 (18)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2022年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (24)
2月 (17)
1月 (19)
2021年
12月 (21)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (21)
7月 (19)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (23)
2月 (19)
1月 (19)
2020年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (22)
9月 (20)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (21)
5月 (17)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (18)
1月 (19)
2019年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (22)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (19)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2018年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2017年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (20)
3月 (22)
2月 (21)
1月 (18)
2016年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (22)
2月 (20)
1月 (19)
2015年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (19)
7月 (21)
6月 (23)
5月 (17)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (18)
1月 (19)
2014年
12月 (20)
11月 (18)
10月 (20)
9月 (18)
8月 (18)
7月 (21)
6月 (20)
5月 (20)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2013年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (22)
6月 (20)
5月 (21)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2012年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (22)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (21)
1月 (19)
2011年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (22)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2010年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (19)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (21)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (19)
1月 (19)
2009年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (18)
7月 (22)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2008年
12月 (20)
11月 (17)
10月 (21)
9月 (17)

公開講座のお知らせ

セミナー動画

ダウンロードサービス

ダウンロードサービス

登録はこちら

メディア掲載

  • 安心のサービスをご提供いたします 香川県ケアマネジメントセンター
  • 合同経営労務協会労働保険事務組合
  • 良さんの釣り日記

ジョブ・カード情報