ぽめ その後 (20.7.31)
第1話 バスケがしたいです (20.7.30)
自粛期間にスラムダンクのアニメを見て一気にバスケ熱があがっていたところ
縁があって体育館を借りてバスケをしないかと誘われました。
学生時代は野球一筋で、バスケは体育の授業でやったことがある程度でしたが
二つ返事で参加することにしました。
当日は、朝からWANDSや大黒摩季を聞きながらモチベーションを高め、いざティップオフ。
休憩をはさみつつ1時間半試合をしました。
思ったより体は動きましたが、思ったよりシュートは決まりませんでした。
楽しかったですし、いい運動になったのでこれからも定期的に参加したいです。
【次回予告】なかにしバッシュ買うってよ
見てくれよな!
なかにし
御坊川の生き物 (20.7.29)
朝と夕方、健康のために近くの御坊川沿いの遊歩道をウォーキングしているのだが、歩きながら視線を川面に移すといろんな生き物が見えてくる。
最も多いのは「コイ」。コイは生命力が強くて雑食性、決してきれいな水とは言えない御坊川でも、水底の藻類をパクパクと食べている。黒褐色がほとんどだが赤白や黄色の色コイも数匹見かける。また、目の後ろの赤い模様が特徴の「アカミミガメ」も多く、浅瀬の石の上などで数匹が甲羅干しをしている。そのほかにも時折見かける20センチ以上の個体で、長い口ひげがある魚。たぶん「ナマズ」か「タイワンドジョウ」と思われるものも3~4匹いる。いずれも外来種で、特にアカミミガメは緊急対策外来種に指定され積極的に防除を行う対象になっている。
今や日本各地の池や湖、河川で外来種ばかり増殖し、日本固有の生き物が減ってきている。子供の頃に池や田んぼでとったフナやメダカはどこへ行ったのだろう。御坊川に「アリゲーターガー」が出現しないことを祈っている。
(髙嶋)
サブスク (20.7.28)
買い物以外で外出することがなくなって、数か月が経ち、お盆休みをどのように過ごそうかと思っていましたが、近頃話題の海外ドラマを見るためにNetflixを登録しました。
月々お金がかかりますが、ドラマや映画やアニメがたくさんあり、飽きるまでいろいろ観て過ごそうと思います。
また、音楽も、昔は好きなアーティストのアルバムを買って、ずっと繰り返し聴く生活をしていたのですが、サブスクリプションサービスを始めて、話題になった曲や昔気になっていたけど聴かなかったアーティストの曲を思い出しては聴くということをしています。
(なべ)
「あつまれどうぶつの森」をやってみた 2 (20.7.27)
前回のブログで、「あつまれどうぶつの森」のお話をさせていただきましたが、約1ヶ月半の間にかなり進展したので、今回も書かせていただくことにしました。
★まず、私の家がテントから屋根付きの家になりました!(初級)
★家の中の部屋が一部屋増えました(初級)
★★島クリエーターの免許を取って、工事を始めました(中級)
★★マイデザインで鬼滅っぽい着物を作りました。(中級)
★★お金のなる木を植えて、お金が実りました(中級)
やらない方から見れば、なんのこっちゃな話でしょうが、私にとってはものすごい進展なのです。
現在、島の中に公園と学校と温泉地を開拓中!
もうすぐ夏休み・・・子供以上に没頭しそうな夏になりそうです。
ちゃんるり
子供の成長 (20.7.21)
わが子の成長が急に感じられる出来事がつい最近ありました。
小6の娘が、「靴のサイズが合わなくて、痛い」というので、新しい靴を買いに行きました。
つい最近、新しい靴に替えたばかりなのにな、と不思議に思ったのですが、足のサイズを測ってみてびっくり。何と前21センチの靴を履いてたのに、実際の足のサイズは22センチでした。
1センチも知らぬうちに大きくなっていました。
以前のように手がかからなくなったわが子が、いつの間にか大きくなっていたことに、驚きと嬉しさを感じた出来事でした。
岡
最後の試合 (20.7.17)
セミ (20.7.16)
今年、セミが多いと思いませんか?
私は虫の中で一番セミが苦手です。近くに公園があり、お隣のおうちにも大きな木があり、
セミのシャーシャーシャーシャーという鳴き声が聞こえますが、こんなに朝から晩までセミの声が聞こえることは今までなかったような気がします。異常発生な気がします。
セミの何が苦手なのか、、、パリパリの羽、バタつく姿、鳴くときのおなかのピクピク、ゴキブリより苦手です。ですが世の中にはセミ会という会があるそうで、セミを捕って食べる人気のイベントを開催しているようです。素揚げにするとカワエビのようでおいしいそうです。セミが丸々入ったセミのたこ焼きというものも存在するようですよ。ご興味ある方はぜひ参加してみてください。
(池内)