春の嵐 (09.3.26)
やっと春の嵐のような日々が落ち着いてきました。
引越しと、娘の卒園、小学校入学準備など等・・忙しいときにかぎって、色々なことが重なるもので、
母の20年来の愛車がいよいよダメになり買い換えたり、高速道路料金が安くなったので、急遽姫路にも車を置くことになったり、その他諸々学童保育の受け入れ先探しやらなんやらもう頭の中はパニック状態でした。引越しは姫路への単身用と同時に二ヶ所同時で行ったので、とても疲れました。
ものぐさ夫婦なので、いつもやることはぎりぎりになってからやるほうなのですが今回の一大行事も
やはり短期集中で3月でガーっとこなしました。我ながら、本当にチャレンジャーだな・・と思います。
引越しゴミを業者さんに渡したら、"ゴミの中にアルバム一式が入っていますが・・?"と言われ、
"わー捨てないでくださーい!"と慌てたしだいです。
いそがしい日々でしたが、娘の卒園式も終わり(なんと号泣してしまいました。園の演出が泣ける)
ひと区切りついた感じです。
4月の入学式は落ち着いて向かえ、新しいスタートにむけ早めに準備しておきたいと思います。
(小森 鹿乃子)