コラム

母の日 (23.5.17)

 5月14日は、母の日でした。
IMG_593.jpg
 皆さま、お母さまに感謝のお言葉伝えられましたか?
 今年は、子供達からお礼の言葉とカワイイ飴を貰いました。金太郎あめのようになっていて、カーネーション、母の顔、Thanks♡Momなどと飴に書いてあるんです。食べてもおいしいところが、更に良かったです。子供達のサポーターを今年も1年がんばろう♪という気持ちになりました。ありがとう(^^)/

(泉)

東の天空の鳥居 (23.5.16)

 先日、久しぶりに登山をしました。登山といっても往復1時間程度の軽登山ですが(^-^;

 登ったのは、三木町の「天空の鳥居」です。「天空の鳥居」というと観音寺の高屋神社を想像する人が多いかと思いますが、三木町の嶽山です。高屋神社よりは標高は半分くらいですが、途中で鎖のある崖を登ることができたり、頂上の眺望も高松市街や屋島など周囲の景色が一望できます。頂上には龍王神社の鳥居もあり、まさに天空の鳥居でした。頂上では、恒例のノンアルコールビールとウィンナーを焼いて満喫しました。

image0+.jpg

母の日。 (23.5.15)

 5月14日は、母の日でした。私と娘は友達のような関係で、改まって「お母さんありがとう」なんてことはしなくていいよー、みたいな感じだったので、どちらかというと私と一緒におばあちゃんにありがとうを言う日になっていました。
 そんな娘がお嫁にいってから初めての母の日。旦那さんのお母さん(姑さん)には絶対になんかプレゼントしなさいよ!と口酸っぱく言ったので、何かしたでしょう。あー、やれやれ。。
と思っていた昨日、なんと!義理の息子からお花が届いたではありませんか!( ´∀` )
 嬉しくてLINEしたら、自分のお客さんの花屋さんで、自分で段取りしたそうです。来月娘夫婦とカラオケ大会することも決まり、良い母の日でした。
(是松 郁子)

IMG_8457+.jpg

パンうまし (23.5.12)

 最近、友人とパン屋さんツアーにはまっていて、休日に3~4件ハシゴしている。私も友人もパンが好きなので、その場で焼き立てを食べられるようにコーヒーやナイフ等を持参して楽しんでいる。最近のお店はガラスの棚に入っているのをお店の人に取ってもらう形式が多く、そんなお店はまぁまぁ良い値段となっている。それぞれに得意なパンがあったり、お店の人の対応もいろいろなのでとっても面白い。最近行ったお店で、ジャムが置いてあり「これ美味しいんですよ~」と勧められたのがみかんのせとかのジャムで、今年あと3瓶だけと言われてついつい購入してしまった。これがめちゃめちゃ美味しかった。このお店パンも美味しいからまた行こうと思う。今度は他のジャムあるかな。パン屋さんってほんと沢山あるので引き続きツアーは続く。
(岡野)

そうらん節 (23.5.11)

 5月に娘の運動会があり、毎日運動会練習でそうらん節を踊っていて、筋肉痛がつらいと言って帰ってきました。そんなにきついのか?思い、動画を見ながら一緒に練習したのですが、確かに下半身に力が入り筋トレのようにきつかったです。動画のお兄さんはきれきれの動きでかっこいいなと思いました。
 コロナも5類になり、今年の運動会は4年ぶりに全校生徒が集まり、午前中いっぱい運動会が行われる予定です。コロナ禍の運動会は2学年づつで1時間くらいの出番で他は教室でライブ配信映像をみるということが3年続いたので、小学校最後の運動会はめいいっぱい楽しんでもらいたいと思います。
(近藤 麻美)

ただいま朝活中 (23.5.10)

 今年になって、朝早く目覚めるようになりました。目覚まし時計で起きるのではなく、6時に目がパチッと覚めます。冬はまだ暗いので、二度寝していましたが、最近は明るいので二度寝をせずに、目が覚めた時に起きて、朝活をしています。
 晴れていたら家の周りを歩いたり、庭木に水をあげたり、ヨガっぽいことをしてみたり、コーヒーやスムージーをゆっくり作ってみたり、、、しています。早起きして、朝の太陽を浴びながら、新鮮な空気を胸いっぱい吸い込むと、とても気持ちよく、良い1日が始まった感じがして、ワクワクします。
 疲れているときは自然と目が覚めることは無いので、そんな時は目覚ましで起こされますが、それはそれで良し、自然と早く目が覚めたら朝活をするのも良し、といった自然体のゆる~い朝活をしています。
(福原)

命の誕生 (23.5.9)

 今年も我が家のベランダの隅に「ハクセキレイ」と思われる鳥が、マイホームのリフォームを済ませ、卵を4個産んでいます。最近になって、巣を覗くとひなが見られるようになりました。
「ハクセキレイ」は、事務所と駐車場の周辺を歩いていると人馴れした鳥をよく見かけます。おそらくその鳥と同じ鳥かなと思っています。

 毎朝、日が昇るとヒナの鳴き声で目が覚めるぐらい賑やかです。昨年は、2羽のひなが巣立ち前にベランダを走り回る姿が見られましたが、今年は、少し遅れている様子です。
また、元気に走り回り、巣立っていく様子が見られることを楽しみにしています。
(長門)

「みょうがの忘れ物」 (23.5.8)

 'みょうが'は分かると思いますが、'みょうがの忘れ物'は分かりますか?

 'みょうがの忘れ物'はみょうがを収穫した時に残ってしまった茎のことです。

 今の時期、一瞬だけお目見えする旬のものですが、なかなか普通にスーパーなどでは売っていないので、手に入れることが難しいのですが。

 本来は、捨ててしまうところをわざわざ売っているのです。例えると、サンドイッチ用にした食パンの耳という感じでしょうか。

 熱湯に1分ほどくぐらせ殺菌をして、あとはらっきょ酢で漬けると超かんたん甘酢漬けの出来上がり!

 さっぱりとしてシャキシャキした食感がたまらない。

我が家の季節の風物詩です。

 (酒井洋美)

66歳にして「そういう意味か!!」の学び有り (^_^) (23.5.2)

今年66歳になりましたが、この歳になるまで、正確な理解ができていないことに気付きました。
れは、「袖振り合うも多生の縁」です。

「袖振り合う」とは、道を行くとき、見知らぬ人と袖が触れ合う程度の"かすかなこと"という意味は理解していました。
多生の縁」は、「多少の縁」と誤解していました。
べると「多生の縁」が正しいのですね。それは、仏語で、何度も生まれ変わること、つまり輪廻(りんね)のことのようです。

これは、現世で小さなこと、偶然と思うことであっても、それは、自分自身が気付いていない深い宿縁やご縁によるものであり、その機会を大切にして生きることを教えています。

「袖振り合うも多生の縁」に関連して、戦国時代から江戸時代にかけて活躍した剣豪、剣術家の柳生宗矩の、名言がありました。

 小才は、縁に出合って縁に気づかず、
 中才は、縁に気づいて縁を生かさず、
 大才は、袖すり合った縁をも生かす。

柳生宗矩は、浪人から、最終的に、徳川政権樹立や三代将軍である徳川家光の兵法指南役となり、最終的に江戸幕府の初代大目付となった人物とのことです。

この意味は、次のような意味ですね。

小才は、縁があったのに気付くことをせず「縁が無い」「人脈が無い」からダメだと嘆くだけ。
中才は、縁があるのにその縁が活かせるとは思わず、もしくは気付いていた縁が違う方面でも活きるのに、縁を活かそうとしない。
大才は、袖すり合ったわずかなご縁をも、大切にして活かすことで活路が拓かれていくということですね。

「些細なこともチャンスにして前進する」生き方をされた柳生宗矩の生き方が表されていますね。(林哲也)
無題.jpg

推しは推せるときに推せ (23.5.1)

入社して4か月が経とうとしています。

はじめてコラムを執筆します。

 

4月の初めからデトックスウォーターを飲み、

大大大好きなコーラを一切飲まない生活をしてお肌の改善をしているのですが、

その理由は推し(乃木坂46の清宮レイちゃん)に6月会うため、それだけです。

 

当日は約10秒会うことができるのですが、冷静に考えて10秒のために、

高松⇔東京の交通費と、1泊2日の時間を要していると考えると、馬鹿馬鹿しいですよね。。。

ただ、推しというのは尊いんです。ひとりの女の子が必死に歌って踊って笑顔を届ける姿を見ると心がとても豊かになります(感涙)。

 

ちなみに、デトックスウォーターは職場に持参しているのですが1日1人ペースで社員の皆さまに興味を持っていただけています。カットした果物を水筒の中に入れるだけなのでお手軽です。あと、レモンは万能です。

 

残り1か月、推しのために自分に厳しく生活します!がんばろ!


みき

[1] [2]
ページトップへ

コラム COLUMN

新着情報
ヴィンテージは日本の文化 (24.5.7)
中学生 (24.4.24)
青春の詩 (24.4.18)
クラス替え (24.4.17)
(24.4.15)
バックナンバー
2024年
5月 (1)
4月 (10)
3月 (16)
2月 (19)
1月 (19)
2023年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (20)
4月 (18)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2022年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (24)
2月 (17)
1月 (19)
2021年
12月 (21)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (21)
7月 (19)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (23)
2月 (19)
1月 (19)
2020年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (22)
9月 (20)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (21)
5月 (17)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (18)
1月 (19)
2019年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (22)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (19)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2018年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2017年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (20)
3月 (22)
2月 (21)
1月 (18)
2016年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (22)
2月 (20)
1月 (19)
2015年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (19)
7月 (21)
6月 (23)
5月 (17)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (18)
1月 (19)
2014年
12月 (20)
11月 (18)
10月 (20)
9月 (18)
8月 (18)
7月 (21)
6月 (20)
5月 (20)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2013年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (22)
6月 (20)
5月 (21)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2012年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (22)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (21)
1月 (19)
2011年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (22)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2010年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (19)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (21)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (19)
1月 (19)
2009年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (18)
7月 (22)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2008年
12月 (20)
11月 (17)
10月 (21)
9月 (17)

公開講座のお知らせ

セミナー動画

ダウンロードサービス

ダウンロードサービス

登録はこちら

メディア掲載

  • 安心のサービスをご提供いたします 香川県ケアマネジメントセンター
  • 合同経営労務協会労働保険事務組合
  • 良さんの釣り日記

ジョブ・カード情報