備忘録:Wordファイルでページを指定すると印刷できない!? (24.5.17)
Wordファイルを印刷しようとした際に、
丸々全部のページであれば印刷できるのに、
特定のページを指定して印刷しようとするとできない(プリンターが反応しない)、
ということありませんか?
パソコン/プリンターが調子悪いのかと思いきや、
他のファイルは印刷できるのでそういう訳でもなさそう、という悩ましい現象なのですが、
『ページ指定』すると印刷できない、というところがミソです。
Wordにはページ番号を振る機能があるのは皆さんご存知かと思いますが、
通常は先頭から1、2、3、...となっているはずが、
全く違うページ番号(いきなり15ページから始まる、とか)になっている場合があります。
そんな設定はした覚えもないのに、ということで、
特に、インターネット上からダウンロードしてきたファイル、
誰かから引き継いだファイルや幾つかのファイルから繋ぎ合わせて作ったファイル等で、
この意図しないページ番号が振られているケースに遭遇しがちです。
このページ番号が印刷時のページ指定になっているため、
例えば「1~3」ページと指定しても、そんなページは無いよ、
ということで印刷できない、という仕組みです。
表示していないページ番号がどうなっているかは、
「挿入」→「ページ番号」→「ページ番号の書式設定」で見る、
あるいは「ページの上部」等で実際に表示させてみる、
ことで確認できます。
ページ指定をした際に、印刷できない/思っているのと違うページが印刷された、
という時は、ページ番号の設定を確認してみてください。
むぎわら