コラム

多機能 (22.1.17)

先日、テレビで、多機能オーブンレンジの機能がありすぎて使いこなせない人も多いため、シンプルなものも求められているという内容の番組を観ました。
また、シンプルなものを作って、必要な機能だけを後でダウンロードするものもあるのだとか。
自身はというと、オーブンレンジだけでなく、スマートフォンやパソコンにしても機能を充分使いこなせていないことがあり、中でも自動車のバックモニターがどうしても上手く使いこなせず、駐車時に目視等に加えてモニターも見ると、かえって斜めになったりすることが多く、目視とサイドミラーだけで見た方がまっすぐとめられます・・・・・。
アラウンドビューモニターや中には車を降りてからスマートフォンで操作したりできるものなど、便利な機能も色々と搭載されるようになってきたけれど、便利になってきたものを自身が使いこなせていなければ残念なことになるなぁとしみじみ思いました。

マトリックス4 (22.1.14)

映画好きなわたしの最近の喜びは、今年はシリーズ物の続きがまあまああるということ。
フリーズするほど美しかったネオとトリニティの最新作は、アクションは控えめで、ほぼ新しい顔触れだが
二十年近くのときを経て貫禄を増したネオとトリニティの純粋な愛の物語だ。
監督のウォシャウスキー兄弟は、ずっとずっと男性だと思っていたら姉妹だった。この話を女性が作ったことが驚きだ。
シリーズ物は続編でコケるケースも多いが、これはストーリーに無理がなかったように思う。
随所に日本が描かれているがそれについてはそんなに富士山ないよなとか思ってしまった。(笑)
                                                         敦子

新型コロナ (22.1.13)

お正月頃には新型コロナの新規感染者は数十人ということで
いいお正月が迎えられたと思っていたのにそれ以降は毎日のように
過去最多の感染者を更新している。
いつになったら普通の生活に戻れるのだろうか?
"明けない夜はない"と信じて、
もうしばらく我慢の生活を続けましょうか
                          (惣)

3世代 (22.1.12)

月曜日は成人の日でした。成人を迎えた皆様、おめでとうございます。

自身の成人の日を思い出してみると、誕生日が2日後で19歳で成人の日を迎えました。
母のおさがりの振袖を着て、慣れない着物に苦戦しながら友人と会場のサンポート高松へ。お天気に恵まれましたが、海が目の前ということもあってか風が強いのなんの。ガッチガチにセットした髪も崩れるんじゃないかと心配になるくらいでした。
久しぶりに会う友人とたくさん写真を撮ってはしゃいだのを覚えています。

そんな母のおさがりの振袖。先日、母からの電話で「和服を処分していこうか悩んでるけど、振袖いる?」と連絡が。成人の日の後、専門学校の卒業式にも袴と一緒に着た振袖。娘が成人を迎えたときに着せたいと前々から思っていたので「いる」と即答しました。

その後、シミ抜きをしてくれて私に渡せるようにしてくれたのですが、さてどこに保管するか。
実家には時代を感じる嫁入り道具の和ダンスがありますが、我が家にはありません。
平べったいところに上手に保管すればいいかしら?いや、そんな雑な扱いはダメか・・・と思いつつ、今はまだ実家に置いてもらっています。

約10年後、娘が袖を通してくれることを楽しみに大事に保管しよう(してもらおう)と思います。

深野

羊羹と瓶ビール (22.1.11)

みなさん、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

昨日は自分の誕生日でした。
この年になると、誕生日だからというワクワクやどきどきもほぼ無くなってしまい、特にプレゼントを楽しみにしているわけでもありません。

しかしそんな中でも楽しみにしているのが、F原さんからの虎屋の羊羹のプレゼントです。
昨年、朝出社したときに見慣れない箱がおいてありましたが、それが羊羹のプレゼントでした。
犯人(といって良いのかわかりませんが・・(笑))は予想通り藤Hらさんでした。

今年も少し楽しみに会社に出社したのですが、無事今年も虎屋の羊羹が机に置いてありました!!
これを見るとああー、今年も無事誕生日を迎えることができたんだなぁ、と感じることができます。

また今回はそれに加え、追加の羊羹のプレゼントや瓶ビールのプレゼントもありました。

羊羹とビールは私の大好きなものランキングでそれぞれベスト3に入るものです!!

今年もよい一年を迎えることができそうです!!
いただいた皆さんありがとうございました(^^)/

尾原

七草の日 (22.1.7)

1月7日は七草の日

日本の風習と中国古来からの節句が合わさり

年末年始の疲れた胃を休めつつ 無病息災を祈る由緒正しいものであるようだが

商業的なイベントのひとつになってしまってる感も強い...

そういう 私も七草の7種の菜を全部覚えていないし...

近年はセットになってるものが早々に売られているので

やはり商業的なイベント感が強い。

とにかく 今年も日々健康に過ごしたいものです。

みなさまもご自愛くださいませ。

かーがわ

 

LED化完了。 (22.1.6)

 先日、自力で自宅の蛍光灯を全部LEDに交換しました。器具が古いためそのままでは点灯しないので、ちょっとした細工が必要だったんですがなんとかなりました。ネットにさえつながっていれば、最近はたいていの疑問は解決します。便利になりました。リビング、台所、その他の部屋で計10本、脚立に登り、さらに上を向いての作業だったのでかなりしんどかったです。
 これで面倒くさい交換作業からしばらく開放されるはずです。今回購入の蛍光灯は10本セットで、1本あたり1000円以下という格安品だったのであまり期待はできませんが・・・。
(まつもと)

お餅つき (22.1.5)

 年末に、実家の恒例行事になっているお餅つきをしました。かまどで蒸したもち米を、昔話にも出てきそうな杵と石臼で、ペッタンペッタンとついていきます。ついて終わったら、スーパーで見かけるあの丸いお餅に丸めていきます。
 お餅つきというのは重労働です。3臼目はまだ大丈夫ですが、6臼目、7臼目になってくると、誰がお餅をつくかの譲り合いになってきます(笑)私は、捏ね取りをします。捏ね取りとは、クールポコでいうエプロンの方のお仕事です。中腰のため、これもまた何回もしていると体がバキバキになってきます。もちろん、数日は筋肉痛です。

 こういう昔ながらのご飯の作り方を味わうと、コンビニに行けば、いつもある「コンビニおにぎり」の偉大さを感じてしまいます。がんばった甲斐があり、今年も正月にはお雑煮を美味しく頂くことができました。今年も良い年になりますように。

(泉)

初詣 (22.1.4)

 明けましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願いいたします。
 年始のコラムということで初詣について書きます。私は、毎年東かがわの「田ノ口薬師」にお参りに行きます。今年はコロナ感染対策で本堂内でのお参りはできませんでしたが、石臼の中に数え年の数の一円玉を入れ、入れた一円玉の数だけ杵でつくという恒例の厄除け祈願を行ってきました。10代の頃から毎年行っていますが、今年は一円玉の数が母と合わせて132枚と、用意する1円玉の数が多くなったとしみじみ思いました。
 さて、今年の抱負は「自分を信じる」です。自分を信じたらすべてうまくいくとは限りませんが、自分を信じないとすべてうまくいかないと思います。自分を信じて、周りの人も信じて、1年過ごしていきたいと思います。
(齋藤 美穂)
 

[1] [2]
ページトップへ

コラム COLUMN

新着情報
中学生 (24.4.24)
青春の詩 (24.4.18)
クラス替え (24.4.17)
(24.4.15)
感動!! (24.4.12)
バックナンバー
2024年
4月 (10)
3月 (15)
2月 (19)
1月 (19)
2023年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (20)
4月 (18)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2022年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (24)
2月 (17)
1月 (19)
2021年
12月 (21)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (21)
7月 (19)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (23)
2月 (19)
1月 (19)
2020年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (22)
9月 (20)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (21)
5月 (17)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (18)
1月 (19)
2019年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (22)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (19)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2018年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2017年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (20)
3月 (22)
2月 (21)
1月 (18)
2016年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (22)
2月 (20)
1月 (19)
2015年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (19)
7月 (21)
6月 (23)
5月 (17)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (18)
1月 (19)
2014年
12月 (20)
11月 (18)
10月 (20)
9月 (18)
8月 (18)
7月 (21)
6月 (20)
5月 (20)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2013年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (22)
6月 (20)
5月 (21)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2012年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (22)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (21)
1月 (19)
2011年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (22)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2010年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (19)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (21)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (19)
1月 (19)
2009年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (18)
7月 (22)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2008年
12月 (20)
11月 (17)
10月 (21)
9月 (17)

公開講座のお知らせ

セミナー動画

ダウンロードサービス

ダウンロードサービス

登録はこちら

メディア掲載

  • 安心のサービスをご提供いたします 香川県ケアマネジメントセンター
  • 合同経営労務協会労働保険事務組合
  • 良さんの釣り日記

ジョブ・カード情報