サウナは世界を救う (23.11.20)
昨日も行ってきました。月2回は最低でも行きます。
私のルーティーンは
①サウナに入る前にお風呂に入ってからだを温めます。サウナ用語では「湯通し」といいます。
こうすると汗をかきやすくなります。
②いざ、入室。温度が高い方が好きなのでなるべく上段にいきます。そして12分耐えます。
時間が速く過ぎるようにどうでもいいことを頭の中で考えてます。
③サウナから出たら、かけ湯で汗を流します(マナーとして大前提です)。そして15℃くらいの水風呂に約30秒肩まで浸かります。
④外気浴。この時に体の水分をタオルでふき取った方がより整うと、熱波師検定を持つ親友が言ってました。
これを3セットしています。4セット以上は健康上効果が薄いみたいです。
肌・自律神経の調子がよくなるので、眠れない人や好きな人に会う人はぜひ!
みき