コラム

ロードレイジ (17.10.16)

 最近各地で交通トラブルが増えていて、その内容たるや異常である。
生きる喜びをしっかり味わうことなく、人生を遮断された人たちを思うと本当に切なく哀しい。

巻き込まれないようにする為の行動や心構え、更にドライブレコーダーの設置推奨など、
報道では一気に対処法が取り上げられる。
確かに身を守る方法としては正しいのでしょう。

でも、もっと見えてくるのは、何故この運転手はそれほどまでに切れなければいけなかったのか、
何故あれだけの逸脱行動をしてしまう人間になってしまったのかだ。

私はどうしても、そういう人たちの育った環境を覗いてみたくなる。
車のハンドルを握ると人格が変わるとも言われ、それがある程度理解されたとしても、
やはり、子供時代はどう教育されてきたのか、何がいけなくて何が良いことなのかをきちんと教えられてきたのかどうか、又食生活はどうだったのかと、非常に気になってしまう。

対処法だけではなく、あらゆる人がこの事件の根幹を探るべきではないだろうか。
(大山幸子)



秋の夜の片付け (17.10.13)

先日の週末には 夏に逆戻りしたかのような暑さだったのに

それが 嘘だったかのように涼しさを越して寒さを感じるようになりました。

衣替えがまだな我が家は ただでさえ日ごろから片付け下手な上に

夏のものと冬のもので ワヤクチャのグッチャグッチャ。

片付け上手な方にアドバイスを頂きたいくらい。。

何とかしなくてはと ネットなどで 収納や整理アドバイザーの方の

知恵をお借りしつつ 夜な夜な片づけに追われています。

早くも年末の大掃除が頭を過ぎり 気が重くなってる私です。

(香川)

 

健康診断 (17.10.12)

  毎年この時期に受けている健康診断の日が今年もやってきました。血液検査や胃カメラを受ける為、前日の夜は早めに夕食をとり、当日の朝は絶食という私にとってはつらい数日です。検査は身長や体重、血圧等の測定に始まり、採血や胃カメラに医師の診察と盛り沢山で健康診断が終わるころには、いつもぐったりです。ただ、健康診断を終えた後にとる昼食は、いつも以上に美味しく感じられます。
 結果は数週間後ですが、なに事もないことを祈りつつ、日々健康に気をつけて過ごしたいです。
(日詰)

こんな私が言うのもなんですが・・・ (17.10.11)

 数年前からふるさと納税をしている。ただいま今年の寄附先はどこにしようか思案中だ。最近は、わが町へより多くの寄附金を集めたいがゆえに、各自治体が返礼品の豪華さを競うような様相を呈している。本来の制度趣旨に反する懸念があるとして国から知事あてに、市区町村に対し良識ある対応の助言を促す通知が出されるほどだ。
 新しい制度ができて運用が始まれば、当初、予測しえなかった様々な問題が出てくるのは当然だ。私もお礼の品で寄附先を選んでいる。国に言わせれば本来の趣旨からは逸脱しているのかもしれない。しかし、最終的には、自分で自分のお金の寄附先と使途を指定でき、その自治体のまちづくりや教育の振興に資することができる。利己主義が利他主義へと浄化されるほんとうによくできた制度だと思う。種々の問題を改善しながら、今後も維持発展してほしいと願う。
(松本秀紀)

 ちょうさ (17.10.10)

 今年も秋祭りのシーズンがやってきました。毎年、太鼓の音と共に、ピンポーン!とチャイムが鳴り、「おめでとうございます!!」と、ハッピ姿の方がやってきます。引っ越して初めての年には何事が起こったのか、さっぱり分からず慌てましたが、最近は慣れてきました。

 今まではその、ちょうさがその後何をしているかを知りませんでしたが、ちょうさが神社に集まるんだよ。と聞いて足を運んでみました。神社が近づくにつれ、太鼓の音、掛け声、獅子舞、露店もあり、とても賑やかでした。ハッピ姿の子供達は、とっても可愛かったです。また、来年も足を運んでみようと思います。

(泉川)

事前準備 (17.10.6)

 この連休中、とあるライブに参加するために上京します。以前はライブ会場や、宿泊予定のホテルまでの行きかたなど、事前にチェックしてメモして・・・と、事前準備をしていましたが、最近はほぼ行き当たりばったりになっています。

 スマホが便利になっていて、当日調べても「どうにかなる」ということが主な原因ですが、事前に調べていない事で困った事になることもしばしば・・・。確かに「どうにかなる」し、スマホは便利なのですが、心からライブを楽しむためにも、事前準備はしておこうと思います。結局は自分で書いたメモが一番便利なんですよね・・・。 黒嶋

departure 糸トンボ (17.10.5)

 熱帯魚を飼っており、水槽を眺めるのが好きなのですが、先日、ぼんやりいつものように水槽を見ていると、熱帯魚ではない見慣れない形をしたモノを発見。
 あれ?と思って、よーく見てみると、丸い顔に目が飛び出ていて、細長い胴体が丸まっています。大きさは、1センチくらいでしょうか・・・。ちょっと気持ち悪いなぁと思いつつも、じっと見つめていると、胴体がだんだん伸びてきて、薄い皮のようなものが剥がれていっています。
 気持ち悪いと思ったモノは、糸トンボでした!
 しばらくすると、ゆっくり動き出し、水槽から這い出て、家の壁によじ上っています。ピッタリとひっついた羽が徐々に開いていき、ぱたぱたとはためかせると、勢いよく飛び立ちました。
 せっかく飛び立ったのに、家の中ではかわいそうだと思い、何とかそっと捕まえて、外に放してあげました。偶然ながら生命の旅立ちに立ち会えて、感動を味わった瞬間でした。(福原)
 

初孫 (17.10.4)

 長門家に初孫が誕生しました。生まれたばかりの赤ちゃんを見ていると、わが息子たちもこんなときがあったなと懐かしく思います。

 そんな息子もお嫁さんの出産のときは、何をしたらいいか分からないとおろおろしていたようです。でも、赤ちゃんに「お父さんやで」と話しかける姿を見て、いつの間にか父親になっていくんだなと思いました。

そうなると私は、おばあちゃんということで、なんだか年寄りみたいで複雑な心境です。ともあれ、これからは孫の成長が楽しみになるのでしょうね。(長門)

「ある雨の日に・・」 (17.10.3)

 今年の秋は、とにかく雨がよく降る。せっかく気候の良い時期なのに残念である。

 ある雨の日に、朝出勤しようと駐車場に行くとちょうどタイヤのところにカタツムリがはっていた。このままでは、タイヤにひかれてペッシャンコになりそうだったので、たまたま一緒にいた主人にのけてもらってその日は出勤した。

 家に帰ると、朝のカタツムリが・・・。 かどうかわからないくらいの大量のカタツムリがいるではないか!!!片手どころか両手にも収まらないほどに。

 主人曰く、かわいそうだから連れて帰ってきたそうではあるが、確かに理由は間違っていない、よく子供が言うようなことである。

 ではどうするか?

 やっぱりかわいそうなのでしばらく飼ってみることにした。

 ちなみにカタツムリの飼育は初めてではないので、大丈夫。カルシウムが必要なので卵の殻をすりつぶしてやらなければならない。少し手間のかかる子たちなのである。

(酒井洋美)

硬派なお話ですが、、、、 (17.10.2)

 昨日、依頼を受けて、久しぶりに労働組合の団体交渉に同席する機会がありました。
 団体交渉の前に少し時間があったので、同席の上部団体幹部の皆さんと「選挙話」に花が咲きました。

 憲法改正、戦争法、原発問題など政策的問題を話題にしたところ、急に微妙な変化。
 応援する候補者の話を聞いてきたところのようでした。最近出来た新党に飲み込まれる形で解党した直後の様子も話題になって、これから告示向かって「さらに激動するのでは」という話しの内容でした。

 上部団体の皆さん、これまで労働組合で掲げて選挙応援をしてきたことが、全くガラリと変わることに、相当の戸惑いがあることがうかがえました。

 政事の思わぬ流れに翻弄されている姿に、時代の流れの大きな節目が到来していることを感じました。(林哲也)
[1] [2]
ページトップへ

コラム COLUMN

新着情報
中学生 (24.4.24)
青春の詩 (24.4.18)
クラス替え (24.4.17)
(24.4.15)
日本酒なら2合まで (24.4.11)
バックナンバー
2024年
4月 (9)
3月 (15)
2月 (19)
1月 (19)
2023年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (20)
4月 (18)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2022年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (24)
2月 (17)
1月 (19)
2021年
12月 (21)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (21)
7月 (19)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (23)
2月 (19)
1月 (19)
2020年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (22)
9月 (20)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (21)
5月 (17)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (18)
1月 (19)
2019年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (22)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (19)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2018年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2017年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (20)
3月 (22)
2月 (21)
1月 (18)
2016年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (22)
2月 (20)
1月 (19)
2015年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (19)
7月 (21)
6月 (23)
5月 (17)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (18)
1月 (19)
2014年
12月 (20)
11月 (18)
10月 (20)
9月 (18)
8月 (18)
7月 (21)
6月 (20)
5月 (20)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2013年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (22)
6月 (20)
5月 (21)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2012年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (22)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (21)
1月 (19)
2011年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (22)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2010年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (19)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (21)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (19)
1月 (19)
2009年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (18)
7月 (22)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2008年
12月 (20)
11月 (17)
10月 (21)
9月 (17)

公開講座のお知らせ

セミナー動画

ダウンロードサービス

ダウンロードサービス

登録はこちら

メディア掲載

  • 安心のサービスをご提供いたします 香川県ケアマネジメントセンター
  • 合同経営労務協会労働保険事務組合
  • 良さんの釣り日記

ジョブ・カード情報