コラム

寒い季節になりました (16.12.13)

 今年は暖かい日が多く、寒い冬の訪れが遅いなあと思って喜んでいました。

私は寒いのがとても苦手で、息子は最近の子供には珍しくひどいしもやけに悩まされます。

急に寒くなったせいか、手足の指は腫れ上がり何箇所かはもう今にもさけそうです。

ハンドクリームで保湿をしたり、お風呂に入ったときはローラーでマッサージをし血流をよくしていますが

やっぱり出来てしまいます。鉛筆を持つのも大変みたいですし、大好きなバスケットボールも痛みとの戦

いだそうです。

思う存分バスケができるよう早く春が来るといいなあと思います。

六車

 

 

サンタは何個まで願いを聞いてくれるのか? (16.12.12)

早いもので今年も後20日足らず。

年末年始のお休みがある関係で、社内もバタバタしております。

そんなことは露知らず、子どもたちはサンタに何をお願いしようか、楽しそうに考えています。

下の子はすぐに決まったようで、すでにツリーに手紙がおいてありました。

一方上の子は2つありどちらにしようか迷っているようです。

困ったあげく2つに頼もうか、と私と妻に聞いてきました。

ただ2つは予算的にも、準備するにもサンタも困るので、それは無理と妻が回答。

しかし息子も負けずに「たしか5歳のクリスマスのときには、2つ届いていたはずや」と反論。

思い返してみると、確かに5歳のクリスマスのときには2つ届いていました(ただし、どちらも安価なものでしたが...)。

最終的には「一度に全部の願いがかなうと、つまらんやろ」という妻の一言で、息子も納得したようで、手紙に一つだけ書いていました。

 

もう4年生の息子、いつまでサンタを信じてくれるのか、少しさみしい気もしつつ、今年も楽しいクリスマスにしたいなあと思いました。

(尾原)

 

 

今更めだか (16.12.9)

 ながく介護事業所とお付き合いしてると、スタッフに対する仲間意識が芽生え、一人ひとりの
存在がいとおしく思えてきます。

 そんな中、いつものように訪問するや否や、「めだかを飼いませんか」と私の顔を見たスタッフが
にこにこした表情で言います。「え~っ、今更!?」

聞くと、利用者さんが家からたくさんの稚魚を持って来たんだとか。迷う私の返事を待たずして、
既に持ち帰る準備は出来ていましたが。

 生まれてこの方、めだかを飼ったことなど一度も有りませんし、この歳でこういうことに遭遇する
だなんて、想像するだけで滑稽でした。
でも折角の好意と受け止め、初めての私は一から飼い方を教えてもらって、機嫌良く車に同乗
させることにしました。
 
 今や既に最初の5匹から12匹となり、こんな小さな生き物でも毎日生きてる姿が気になり、
可愛く思うことが不思議です。
年末に帰省する子供たち家族は間違いなく驚きます。私がメダカを飼ってることに。

 生きることは出会いの歴史、スタッフに感謝いっぱい!

(大山)

年末のTODO (16.12.8)

先日 年賀状の印刷をしようとしたところ プリンターの調子が悪く・・・・

もう10年を超えて使ってるから劣化ゆえの寿命か??

しかしこのタイミングでの不調とは 運が良いのか悪いのか。

新しいものを買おうにもお安いものではないし

たいしたことに使ってるわけではないけれど 機能など吟味した上で買いたいし

取り合えずは年賀状をどうするのか。まさかまさかの手書き??

 

しかし 今年もアッという間に12月を迎え気持ちばかりが焦ってしまう。

年内にすべき大掃除やお正月を迎える準備などリストアップしてみた。

大雑把に書き出しただけのTODOだが 効率よくこなしていけたらと思うばかりの今日この頃である。

 

香川 

 

 

 

忘年会 (16.12.7)

  12月になると忘年会が多く開催される。忘年会以外でも外食する機会が増え、久々に会う友人や美味しい料理をまえに調子に乗って食べ過ぎては体重が増加してしまう・・・。
今年も忘年会が数回予定されているが、食べ過ぎには注意して楽しい時間を過ごしたいと思う。
(日詰)

我が家の誉れ (16.12.6)

 もうずいぶんご無沙汰しているが見覚えのある顔が目に飛び込んできた。Iさんだ。つい先日の朝刊に大きな写真が掲載されていた。記事を読んで、ほぉーっと思わず唸った。Iさんは、我が家の建具一切の製作を手掛けてくれた建具職人だ。そのIさんが今年度の現代の名工に選ばれたとあった。1967年に始まった表彰制度で、県内からの選出は40人目だそうだ。そりゃあ唸るでしょ。思わず・・・。
 我が家は、築15年。玄関ドア、靴箱、雨戸、棚、私と子どもの机の天板、各部屋のドア、引き戸・・・。全部Iさんの手によるものだ。Iさんの記事を見つけた新聞を、毎朝広げるダイニングテーブルも。当時からその真面目な人柄と仕事ぶりには感心していた。あれから15年、研鑽を積んで来られたのだろう。我が事のようにうれしかった。
 実は、記事を読んで思い留まったことがある。子どもたちも成長し、家族そろっての食事の機会も少なくなった我が家には、今のダイニングテーブルは少々大きい。だから正月休みに一回り小さく大改造しようと思っていたのだ。が、記事を読んで止めにした。すんでのところで、我が家の誉れに刃を入れる愚行を演じずにすんだ。現代の名工が手掛けた作品だ。大切にしていこうと思う。
(松本秀紀)

松山 (16.12.5)

 先日の社内遠足で、添乗員さんが、道後温泉本館が改修工事に入ると言っていたのを思い出し、家族で松山旅行をしました。自宅では『千と千尋の神隠し』の湯屋のモデルの一つだと予習して、いざ、松山へ。予習の甲斐なく、子供にはいまいちだった様子ですが、私は古い懐かしい趣きの建物が見れたことに満足しました。
  今回は、道後温泉だけでなく松山城にも行き、天守閣まで登りました。子供には迷路みたいなお城がとても楽しかったようです。帰りのリフトでの下山は、子供に手を離しちゃダメだよ。と何度も言いきかせて、親子ともにドキドキしながら乗りました。
四国の良いトコロ巡り、行きたいと思います。
泉川

考えさせられた事 (16.12.2)

   先日見たテレビで、挨拶について考えさせられました。最近は学校や親が、子供に対して通学途中で知らない人に挨拶をしないように指導しているんだとか。不審者対策ということで、なるほど。と思うのと同時になんだかなぁ〜とも。
   私は小さい頃から人見知りが酷くて、通学途中に知らない人には勿論、知っている人に挨拶するのも随分と勇気が必要でした。でも、勇気を出して挨拶すると、ほとんどの人が笑顔で挨拶を返してくれて、勇気を出せてよかった。と、その度にご褒美を貰えた気分になったものです。挨拶を返してくれない人に出会うと、ずーんと落ち込むのですが...。
   そのテレビでは、大人から子供への声かけも良く無いという事を言ってました。誤解を受けるのは確かに嫌ですからね...。そんな事を考えさせられた次の日、会社の近くで小学生とすれ違った時に「こんにちは」と言われて、泣きそうなくらいに嬉しくなりました。もちろん、笑顔で挨拶を返しました。
    ただ、こういう子が可愛く思えるのも確かで。今でもどうすれば良いのかの答えは出ていませんが、私は少なくとも挨拶をされたら必ず返そうと思います。(黒嶋)

年初の目標 (16.12.1)

 今年も残すところ1ヶ月となりました。毎年思うことですが、年々時が経つのが早くなっている気がします。

 年初に掲げた目標は、①毎日新聞を読むこと、②月曜日は自主トレーニング(運動)をすること、③苦手なものは克服すること、④ゴルフでスコア100を切ること、の四つでした。

実行できたかといいますと、新聞はしっかり読むわけではないですが、目を通すという意味では意識して実行できました。月曜日運動も同じような感じで実行できました。苦手克服に関しては、なかなか一気にはできませんでした。ゴルフに関しては、全く目標達成できていません。

 目標を掲げてもいいかげんな気持ちではなかなか達成できません。来年は「徹底実行」を意識して、決めたことは必ず実行する!という強い気持ちで一年過ごしたいと思っています。

(齋藤 美穂)

 

 

[1] [2]
ページトップへ

コラム COLUMN

新着情報
インフルエンザB (24.3.27)
ビギナーからマニアまで (24.3.19)
散歩の時間 (24.3.19)
人体の神秘 (24.3.19)
そこに愛はあるんか (24.3.12)
バックナンバー
2024年
3月 (10)
2月 (16)
1月 (19)
2023年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (20)
4月 (18)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2022年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (24)
2月 (17)
1月 (19)
2021年
12月 (21)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (21)
7月 (19)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (23)
2月 (19)
1月 (19)
2020年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (22)
9月 (20)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (21)
5月 (17)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (18)
1月 (19)
2019年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (22)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (19)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2018年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2017年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (20)
3月 (22)
2月 (21)
1月 (18)
2016年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (22)
2月 (20)
1月 (19)
2015年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (19)
7月 (21)
6月 (23)
5月 (17)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (18)
1月 (19)
2014年
12月 (20)
11月 (18)
10月 (20)
9月 (18)
8月 (18)
7月 (21)
6月 (20)
5月 (20)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2013年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (22)
6月 (20)
5月 (21)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2012年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (22)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (21)
1月 (19)
2011年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (22)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2010年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (19)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (21)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (19)
1月 (19)
2009年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (18)
7月 (22)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2008年
12月 (20)
11月 (17)
10月 (21)
9月 (17)

公開講座のお知らせ

セミナー動画

ダウンロードサービス

ダウンロードサービス

登録はこちら

メディア掲載

  • 安心のサービスをご提供いたします 香川県ケアマネジメントセンター
  • 合同経営労務協会労働保険事務組合
  • 良さんの釣り日記

ジョブ・カード情報