コラム

誰そ彼 (13.7.2)

 「黄昏(たそがれ)」という言葉の語源をご存じだろうか。薄暗くなった夕方は人の顔が見分けにくく、「誰だあれは」という意味で「誰そ彼(たそかれ)」と尋ねるところから、「たそかれ(たそがれ)」は夕暮れ時をさす言葉となったそうだ。

 つい最近のそんな黄昏時、こんなことがあった。夕食後、用事があって、近所まで妻といっしょに歩いていたときのことである。舗道上にできた街路灯の灯りのかたまりの向こうから、小さな灯りがゆらゆらと揺れながらこちらに近づいて来た。灯りのかたまりに入る少し手前で、それが自転車のライトであることと、その主が高校生っぽい男の子であることがわたしにはわかった。その瞬間、隣で「おかえりっ」と妻が大きな声を発した。「えっ!?違うやろ・・・」とわたしは小声で言った。少年は灯りのかたまりに入ると同時くらいに、「ただいま」とちょっと無愛想に返してきた。よその子と思ったが、部活を終えて帰って来た我が息子であった。

 黄昏時・・・。わたしには、まさに誰そ彼時であった。わたしは自分の子がわからなった。薄灯りの向こうの少年の姿を、我が子のそれと見取ることができなかったのである。腹を空かせて家路を急ぐ我が子を見送った後、ちょっと息子に悪い気がして、自分のことも少し嫌になった。「なんでわかったんや?」と妻に尋ねようとしたがやめた。答えはおおかた想像がついたからだ。わたしにはわからなくても、いつも子どもたちの一番近くにいる妻にはわかることがある。母性の偉大さに神秘性すら感じた、ある日の黄昏時だった。

(松本 秀紀)

BOOK (13.7.1)

 「かいけつゾロリ」という児童書をご存知でしょうか?娘が大好きで、図書館に行く度に借りてきては、周りの声が何も聞こえなくなる位、夢中で読んでいる本です。

 私も子供の頃から本が好きで、図書館に連れて行って欲しいと母にお願いしては、持ちきれない量の本を借りていた事を思い出します。なので、私が子供の頃に読んでいた本を娘が読んでいると、とても嬉しい気持ちになります。その本が、何十年も愛されて読まれていること。すごいですよね!

 読む媒体が、タブレットばかりになる時代も来るかもしれませんが、何であれ、魅力ある本はいつまでも読まれ続けて欲しいものです。

(泉川)

[1] [2] [3]
ページトップへ

コラム COLUMN

新着情報
中学生 (24.4.24)
青春の詩 (24.4.18)
クラス替え (24.4.17)
(24.4.15)
日本酒なら2合まで (24.4.11)
バックナンバー
2024年
4月 (9)
3月 (15)
2月 (19)
1月 (19)
2023年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (20)
4月 (18)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2022年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (24)
2月 (17)
1月 (19)
2021年
12月 (21)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (21)
7月 (19)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (23)
2月 (19)
1月 (19)
2020年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (22)
9月 (20)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (21)
5月 (17)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (18)
1月 (19)
2019年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (22)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (19)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2018年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2017年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (20)
3月 (22)
2月 (21)
1月 (18)
2016年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (22)
2月 (20)
1月 (19)
2015年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (19)
7月 (21)
6月 (23)
5月 (17)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (18)
1月 (19)
2014年
12月 (20)
11月 (18)
10月 (20)
9月 (18)
8月 (18)
7月 (21)
6月 (20)
5月 (20)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2013年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (22)
6月 (20)
5月 (21)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2012年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (22)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (21)
1月 (19)
2011年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (22)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2010年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (19)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (21)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (19)
1月 (19)
2009年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (18)
7月 (22)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2008年
12月 (20)
11月 (17)
10月 (21)
9月 (17)

公開講座のお知らせ

セミナー動画

ダウンロードサービス

ダウンロードサービス

登録はこちら

メディア掲載

  • 安心のサービスをご提供いたします 香川県ケアマネジメントセンター
  • 合同経営労務協会労働保険事務組合
  • 良さんの釣り日記

ジョブ・カード情報